忍者ブログ
あおペンギンが主に三国志大戦2やアルテイルを考察、 新ゲームなどにもふれていきたいなぁ・・
April / 20 Sat 17:28 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

March / 07 Wed 19:12 ×
後編書いていたら仕事の時間となり、一時保存の仕方分からないから放置、
帰宅したらPC落ちてて
記事全部すっ飛びました!あおペンギンです。
前にも一度窓閉めてしまって記事がすっ飛んだことがありましたが、
2度書くのは本当にしんどいです!
しかも、同じテーマに沿って書いてるのに内容が変わる・・・。
今回もきっと変わりますね。
同じことが2度できない!あおペンギンです。
くどいですね・・・。

気持ち切り替えて書きます!

所持カードが構築済み∩強化パック3セットであると仮定します。
こうなると使うカードと使わない(ファイルに入れられない)が出てきます。
ではどれを使うか?の選択の基準を実際に組みながら考察していきます。

まずはコンセプトから
白構築済みパックは防衛面は非常に高かったのですが火力不足でした。
しかし、星竜の追加で解決です。
アクションスキル星の息は相手全体にダメージ50です。
レベル3程度なら一撃です。
但し、あくまでも
ダメージ50ここからあいてのDF分引かれます。
例・青蟹のHPがMAXならダメージ50-DF10=40ダメージとなりHP10残ります
よってDFをガツンとあげてきた場合は解呪or風ハンマーで対応します。
つまり欠点だった瞬間的火力が強化パックで補えます。
またあまり気味だったSPの使い道(無理に使うことはないが余るというのは相手に遅れをとる要因)もこれで解決となります。

またグリモア奇襲も瞬間火力の底上げ及びSPの投資先としても有効です。
ダメージOSの真価は
ターン開始時に特定のカードをクローズさせるところにあります。
場にある程度のATを持ったカードがあることが前提ですが使い勝手は良いです。

そして前衛ユニット2名追加です。
切り裂く~はスラッシュ持ち、ATは平凡なもののスペックは十分
クローズスキルも地味ながら便利です。

上級神官の売りはシールドブレイクにあります。
DFをドカンとあげられたときもこれ一枚で解決。
解呪と合わせて高DF対策は万全といえます。 
また、これで低AGIデッキ(主力のAGIが2以下)を組むこともできます。

古代槍 ・・・正直他に良いカードがあります。すべてが中途半端です。
前衛としては軟弱で中衛としては無駄に硬く火力不足∩前列にしか攻撃が届かない。
ランサーは・・・縦一列に並んでいただける状況がありますかね?
中距離から攻撃しつつ非常時には盾として使えなくもないですがね・・・。

では実際にファイルを組みましょう。
一番分かりやすいのが低AGIデッキです。
相手練達SS系を使いづらくしつつ、こちらは練達SSを無理なく使えます。
練達系SSは構築積みパックで一枚、レベルアップ時のプレゼントで一枚
計2枚が無理なく手に入ると思うので、この2枚はあると考えます。
これからレベルアップする方は練達を選んでください。
カード修正されない限り無駄にはなりません。

では鈍足バンカラデッキの紹介です。
上級神官×3 聖戦士×3 巨大ハンマー×3 祝福神官×3 ラステ×2 式典兵×2
星竜×2 光の精霊×3 風の精霊×2 解呪×1 奇襲×1
SS 青石カーバンクル 練達 騎士隊長 練達 王の守護者

SS1枚目と3枚目はちと厳しいです。カードくじやレベルアップで手に入れたカードと見比べてより有効なものに変えてあげてください。
デッキそのものはパワー不足の感はありますが、
低AGIでまとめられていることは練達SS全盛の現環境ではかなり安定します。
とはいえラステや式典兵はあっさり除去されるため、
出すタイミングを悩んでみてください。
その点を意識すれば結構な戦果をあげられますよ。

続いて切り裂くを使ったファイルです。
切り裂く×3 巨大ハンマー×3 上級神官×3 祝福神官×3 ラステ×2 古代槍×3 光精霊×3 風精霊×2 解呪×1 奇襲×2
SS 式典 練達 式典 練達 王の守護者

火力はスラッシュと奇襲と風ハンマーの3択なので十分とはいいがたいですが、
古代槍とラステがしつこく殴ってくれると信じます。
式典兵は切り裂くが除去される~場が持たない~式典が直で殴られるを回避するため入れずSSとして使います。
SS効果は単発ではありますが場に数名いれば効果十分
一気に場を制圧できます。二枚積んで瞬間的に場を荒らしてあげましょう。

こんなものですかね?動かし方等はプレイング考察の際に。
ではではまたの機会に。

追記
アルテイルでは一般的に組んだカードの束(・・・表現難しい)を
ファイルと呼びます。
なので、デカデカと
バンカラデッキ
などと書いてありますが
バンカラファイル
の間違いです。この点は公式もユーザーも一致してる!
と思って他の方のブログをチェックしてみると
では、デッキ紹介します^^ノ
・・・だってさ・・・どうやらこれも統一できていない模様
三国志大戦の癖でデッキと書いてしまいがちですが、
なるべくファイルと書くようにします。
でも、きっと間違えます!
一応気をつけます・・・一応。
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
ADMIN | WRITE
 
"あおペンギン" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.