神秘の剣が欲しくて、LHのレベルUPカードでもらおう!とクレストに行ったら・・・。
0
って・・・ゲーム自体成立しないじゃないか!あおペンギンです。
DEX様、新規獲得頑張ってください。でもあの露骨な企画は余り好きでは・・・。
まぁ接続者0はもっと好きではないですがね!
というわけでブルジョア向けファイルでも考察。
今回は、守護の右腕「アイヴォルト」さんです。
素スペがオルフェンと同じというところが哀愁を漂わせます。
このお方は、近衛兵強化というなんとも対象の狭い強化を持っています。
しかし上昇幅は本物。
ATの永続強化なんて、うちの看板娘「太陽王国の近衛兵」のためにあるようなものです。
DF30になりHP回復までするのでそうそう落ちません。
そんなわけで近衛兵ファイルを考察~。
太陽王国の近衛兵×3 アイヴォルト×3
ハイ、この後が難解!
太陽王国の近衛兵が堅いと信じて羽コンビにするか・・・。
羽2種×3(酷い扱いだ)
このままじゃいくらなんでも持たないので
エルネート×3(DF30壁ver2!)
並べる前に豚が揃いそうだ・・・怖すぎる。
並べることが出来~、DFがそれなりに生きる展開になれば~、
何とかなりそうですね・・・。アイヴォルトはいっそ後列配置でも・・・。
うん、それがいい、そうしよう!
グロスフィアを近衛兵の後ろに置けばDF40~ビスティアもDF30~。
うん微妙!堅さはぶっ飛んでいるんですがね。
それにしてもビスティアのASがなんでSP2消費なのかがまったく分からん!
傭兵や海賊は似たような能力で無料ですよ!?
ピンポイントだから?それでもSP1が相当。対象の狭さからやはり無料でいいような・・・。
良く見たらAS使わないとまともに殴れないATじゃないか・・・もう訳分からん・・・。
仕方ないエルネートで強化してあげるか(ォィ
で、出来上がった?ファイルがこちら。
太陽王国の近衛兵×3 アイヴォルト×3 エルネート×3
グロスフィア×3 ビスティア×3 光の精霊×3 祈り×3
犬リティル×2 魔人の手×1 不死鳥×1
SS LP2カエル LP2カエル LP1偵察 LP1リジット LP3カルドラオ
成立する気配がない。もう少しピンポイントが確かならなぁ・・・。
ビスティアのASはRNG2依存なので前列に出る必要がありますね。
辛い!辛いぞ~。
開き直ってみる
太陽王国の近衛兵×3 アイヴォルト×3 エルネート×3
不死鳥×3 毛玉×2 アドベント×2 光の精霊×3 祈り×3 シルベリオン×2 神秘の剣×1
SS LP3カルドラオ LP1リジット LP2偉大 LP2偉大 LP2偉大
狙いは一つ!
壁建築~SP増加~不死鳥育成~シルベリオンドカンドカン・・・。
結局最後は不死鳥に目がいってしまう~。
あおペンギンのリフェスファイルには大抵不死鳥が入っているのでご注意を~。