黒構築のプレイング考察です、あおペンギンです。
では早速、使用ファイルはこちら
再生×3 大剣×3 剣士型×3 鎧人形×2 ベルフィーナ×2 幽霊×3
光の精霊×3 風の精霊×2 水の精霊×1 生命変換×1 恐怖×1 治癒光×1
SS LP1・ダメージ×40 LP1・練達 LP2・祝福装甲 LP1 練達 LP3・DF=0
実際に序盤をシミュレートしながら考察
初手・光の精霊バティングしたら通るまで3連発します。
2連続バッティングの後に、再生を展開したら次のターンは光の精霊となります。
相手がリフェスの場合、
こちらが光の精霊を出したターンに祝福を出せるので、場が一気に相手有利に・・・。
AGIも低いため殴り負けてします可能性があります。
そこで2連続バッティングでも3連続で光の精霊を出して再生を出した直後のターンで
大剣や剣士型を出せるようにするのが良いです。
また相手が初手L2ユニットを展開してきた場合、
2手目の光の精霊をトリガーにして一枚目練達発動が考えられます。
理想はこちらの一枚目SSのダメージ×2と連動してイクサーアタックをかけることですが、
うまくいかなかったときのためユニットは光~再生~大剣と展開しましょう。
練達SSの対象から逃れられます。
風精霊を使ってきそうなら水精霊や風精霊バッティングを狙いましょう。
一枚目の前衛は再生で確定ですが、二枚目は剣士型と大剣の2択になります。
剣士型の長所はAT40でAGI3+再生のAT+10です。短所はHP40。
大剣の長所はHP・AT共に50 短所はAGI1です。
この時相手ユニットの一枚目からどちらが有効か決めます。
判断基準は相手のHP・AT・AGIです。
相手がAGI4↑ならば剣士型・大剣ともに先に殴られるため
HP・ATの高い大剣が有効です。
相手にHP40がいるなら剣士型がベスト 再生と共にAT40となるため一撃で屠れます。
相手がAT25・AGI2~3の場合 剣士型・大剣ともに2発殴られればクローズするため、
先に殴れる可能性が残る、剣士型が有効です。
様々な要因が絡むため答えではありません。
考え方の一例としていただければありがたいです。
幽霊はASによる高DF対策です。対象を選べるので貫通系より安定しています。
単純にピンポイント扱いもできますがSP1消費なので注意を。
AT20でRNG3なためベルフィーナと組ませれば安定火力にもなります。
終盤もベルフィーナ+鎧人形で火力不足∩駒不足の心配も無いため安定しています。
大変完成度の高いデッキだと思います。よろしければお試しください。
では早速、使用ファイルはこちら
再生×3 大剣×3 剣士型×3 鎧人形×2 ベルフィーナ×2 幽霊×3
光の精霊×3 風の精霊×2 水の精霊×1 生命変換×1 恐怖×1 治癒光×1
SS LP1・ダメージ×40 LP1・練達 LP2・祝福装甲 LP1 練達 LP3・DF=0
実際に序盤をシミュレートしながら考察
初手・光の精霊バティングしたら通るまで3連発します。
2連続バッティングの後に、再生を展開したら次のターンは光の精霊となります。
相手がリフェスの場合、
こちらが光の精霊を出したターンに祝福を出せるので、場が一気に相手有利に・・・。
AGIも低いため殴り負けてします可能性があります。
そこで2連続バッティングでも3連続で光の精霊を出して再生を出した直後のターンで
大剣や剣士型を出せるようにするのが良いです。
また相手が初手L2ユニットを展開してきた場合、
2手目の光の精霊をトリガーにして一枚目練達発動が考えられます。
理想はこちらの一枚目SSのダメージ×2と連動してイクサーアタックをかけることですが、
うまくいかなかったときのためユニットは光~再生~大剣と展開しましょう。
練達SSの対象から逃れられます。
風精霊を使ってきそうなら水精霊や風精霊バッティングを狙いましょう。
一枚目の前衛は再生で確定ですが、二枚目は剣士型と大剣の2択になります。
剣士型の長所はAT40でAGI3+再生のAT+10です。短所はHP40。
大剣の長所はHP・AT共に50 短所はAGI1です。
この時相手ユニットの一枚目からどちらが有効か決めます。
判断基準は相手のHP・AT・AGIです。
相手がAGI4↑ならば剣士型・大剣ともに先に殴られるため
HP・ATの高い大剣が有効です。
相手にHP40がいるなら剣士型がベスト 再生と共にAT40となるため一撃で屠れます。
相手がAT25・AGI2~3の場合 剣士型・大剣ともに2発殴られればクローズするため、
先に殴れる可能性が残る、剣士型が有効です。
様々な要因が絡むため答えではありません。
考え方の一例としていただければありがたいです。
幽霊はASによる高DF対策です。対象を選べるので貫通系より安定しています。
単純にピンポイント扱いもできますがSP1消費なので注意を。
AT20でRNG3なためベルフィーナと組ませれば安定火力にもなります。
終盤もベルフィーナ+鎧人形で火力不足∩駒不足の心配も無いため安定しています。
大変完成度の高いデッキだと思います。よろしければお試しください。
PR
TRACKBACK URL :