×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとブログ小休止、他のブログともからめて一日おきにします、あおペンギンです。
RUCチンキュウ忘れてた。
今verになって一番注目していたのです!(本気か?
折角なのでスウ・カクに絡めましょう。
UCスウ・Rカク・UCチンキュウ・Rチョウウン(質実)・Rチョウリョウ
寸評
兵種バランスは良いです。個々の操作がうまければいけると思います。
コンセプト
スウの舞は、火計・水計・桃園・麻痺矢号令・馬鹿連環を使用不可にします。
カクをからめることで号令もシャットアウト!
いやなのは徒弓号令・リョフワラ・飛天くらいでしょうか?
攻めに士気は使いづらいですが、
いざとなれば献策~質実で武力20の計略無効槍ができます。
また人馬~献策で武力20高速馬(迎撃無視)もできます。
天下無双より使い勝手はいいかもしれません。
相手にスウに踊られる前に士気を使いたい、早めに攻めよう。
と思わせられれば成功。擬似天下無双でカウンターを取りましょう。
スウ・チョウウンの2枚で攻城すれば、城ダメージは十分取り返せます。
いざとなればチンキュウも。
献策のいいところは対象が広く重ねがけが強力なことです。
無論城ダメージも甚大ですが・・・。
このデッキは環境を逆手に取れるデッキです。
腕に自身のある方は使ってみてはいかがでしょうか?
今verになって一番注目していたのです!(本気か?
折角なのでスウ・カクに絡めましょう。
UCスウ・Rカク・UCチンキュウ・Rチョウウン(質実)・Rチョウリョウ
寸評
兵種バランスは良いです。個々の操作がうまければいけると思います。
コンセプト
スウの舞は、火計・水計・桃園・麻痺矢号令・馬鹿連環を使用不可にします。
カクをからめることで号令もシャットアウト!
いやなのは徒弓号令・リョフワラ・飛天くらいでしょうか?
攻めに士気は使いづらいですが、
いざとなれば献策~質実で武力20の計略無効槍ができます。
また人馬~献策で武力20高速馬(迎撃無視)もできます。
天下無双より使い勝手はいいかもしれません。
相手にスウに踊られる前に士気を使いたい、早めに攻めよう。
と思わせられれば成功。擬似天下無双でカウンターを取りましょう。
スウ・チョウウンの2枚で攻城すれば、城ダメージは十分取り返せます。
いざとなればチンキュウも。
献策のいいところは対象が広く重ねがけが強力なことです。
無論城ダメージも甚大ですが・・・。
このデッキは環境を逆手に取れるデッキです。
腕に自身のある方は使ってみてはいかがでしょうか?
PR
Rカクをもう少し掘り下げて考察したいと思います、あおペンギンです。
Rカクの妨害は士気が軽く・効果が高いが効果時間が短い。
そこで瞬間火力を高める事が重要です。
SRトウガイ
瞬間火力の代名詞・士気軽すぎます。
UCソウコウゴウ
ダメージ計略は安定火力・刹那の知力低下部位と連環部位で一気に殲滅
Rシバイ
攻守に効き目があり・妨害も面白い刹那と組み合わせて長期に妨害できるか?
SRシバイ
妨害特化・刹那~3枚奇策で擬似馬鹿連環!
こんなところですかね。
刹那~水計は麻痺矢+徒弓号令対策に。
うむむ・・・魏は優秀な武将が多いなぁ・・・。
コンセプト1 瞬間火力で勝機をつかめ!局地戦重視型。
SRトウガイ Rカク UCソウコウゴウ SRホウトク Rガクシン
ホウトクとガクシンは武力担当です。
基本は水計をちらつかせて相手が密集するのを防ぎます。
対低知力は素直に流してしまいます。
高知力には武力を主張して刹那の神速。
号令で抜いてくる場合は離間・水計で3~4名は流せます。
再起・再度号令は、連環の法で凌ぎましょう。
コンセプト2 連環で縛ろう。
SRシバイ Rカク UCソウコウゴウ SRホウトク Rガクシン
ホウトク・ガクシンは・・・。
基本はシバイによる連環です。Rカクで知力を下げれば長時間縛れます。
武力も低下しているので頃合を見計らって撃破しましょう。
長時間放置した上に撤退するのですから、見返りは大きいです。
水計は浄化及び麻痺矢対策です。
コンセプト3 号令に正面から競り勝とう
Rテンイ Rシバイ Rカク Cソウコウ UCソウコウゴウ
武力担当がテンイしかいない・・・開幕は柵と伏兵でうまく守りましょう。
士気が溜まったら本番。強化自在~Rカクでピンポイント支援します。
対象が馬なら足が止まり一方的に槍撃が、
槍なら武力低下により素早い殲滅が見込めます。
防衛はソウコウ計略をテンイに当てて、一人でも守らせます!擬似獅子の剛槍です。
ダメージ計略に弱すぎる気もしますが、
再起を含めて一気にカウンターを取れるよう工夫しましょう。
攻守の速度上昇効果と刹那の連環効果で逃がさず狩り切りましょう。
Rカクは汎用性の高い計略を持っています。ぜひ活用してみてください。
Rカクの妨害は士気が軽く・効果が高いが効果時間が短い。
そこで瞬間火力を高める事が重要です。
SRトウガイ
瞬間火力の代名詞・士気軽すぎます。
UCソウコウゴウ
ダメージ計略は安定火力・刹那の知力低下部位と連環部位で一気に殲滅
Rシバイ
攻守に効き目があり・妨害も面白い刹那と組み合わせて長期に妨害できるか?
SRシバイ
妨害特化・刹那~3枚奇策で擬似馬鹿連環!
こんなところですかね。
刹那~水計は麻痺矢+徒弓号令対策に。
うむむ・・・魏は優秀な武将が多いなぁ・・・。
コンセプト1 瞬間火力で勝機をつかめ!局地戦重視型。
SRトウガイ Rカク UCソウコウゴウ SRホウトク Rガクシン
ホウトクとガクシンは武力担当です。
基本は水計をちらつかせて相手が密集するのを防ぎます。
対低知力は素直に流してしまいます。
高知力には武力を主張して刹那の神速。
号令で抜いてくる場合は離間・水計で3~4名は流せます。
再起・再度号令は、連環の法で凌ぎましょう。
コンセプト2 連環で縛ろう。
SRシバイ Rカク UCソウコウゴウ SRホウトク Rガクシン
ホウトク・ガクシンは・・・。
基本はシバイによる連環です。Rカクで知力を下げれば長時間縛れます。
武力も低下しているので頃合を見計らって撃破しましょう。
長時間放置した上に撤退するのですから、見返りは大きいです。
水計は浄化及び麻痺矢対策です。
コンセプト3 号令に正面から競り勝とう
Rテンイ Rシバイ Rカク Cソウコウ UCソウコウゴウ
武力担当がテンイしかいない・・・開幕は柵と伏兵でうまく守りましょう。
士気が溜まったら本番。強化自在~Rカクでピンポイント支援します。
対象が馬なら足が止まり一方的に槍撃が、
槍なら武力低下により素早い殲滅が見込めます。
防衛はソウコウ計略をテンイに当てて、一人でも守らせます!擬似獅子の剛槍です。
ダメージ計略に弱すぎる気もしますが、
再起を含めて一気にカウンターを取れるよう工夫しましょう。
攻守の速度上昇効果と刹那の連環効果で逃がさず狩り切りましょう。
Rカクは汎用性の高い計略を持っています。ぜひ活用してみてください。
久々の三国志大戦です、あおペンギンです。
Rカク強いですよね!司馬兄弟の影に隠れてイマイチ注目されませんでしたが。
連環も強化されてますし、主力を逃がさず狩る!
自軍号令のサポート∩相手号令の邪魔(知力低下)ができます。
桃園には3度掛けでもしてやりましょう。武力-12になります。
といったところでデッキ構成
安定感重視
SRソウソウ SRホウトク Rカク Rガクシン UCソウコウゴウ
号令・ダメージ・妨害と揃っております。
馬単なので機動力も十分・・・しかし麻痺矢号令に対応できない。
爆発力重視
SRトウガイ Rカク Rドヨ Cシュウシ Rガクシン
刹那2種で瞬間火力は十分すぎるほどあります。
Cシュウシの防護戦法は号令を受け止める手段。
刹那で局地戦を制しながら、常に相手の足並みを崩す立ち回りを心がけます。
2色で
SRトウガイ Rチョウリョウ(人馬 Rカク(刹那 Rガクシン Cコウセイ
足並みを崩す事にさらに特化したデッキ
単純に引かれて我慢されるとどうしようもないな・・・
おまけ
スウ・カク(掩殺)デッキ
UCスウ・Rカク・Rチョウリョウ・UCバトウ・コスト2槍
槍はチョウヒ・チョウウン・キョウイ・シュウタイ辺りが候補
まぁ私は全軍突撃しますがね。麻痺矢徒弓が怖い。
Rカク強いですよね!司馬兄弟の影に隠れてイマイチ注目されませんでしたが。
連環も強化されてますし、主力を逃がさず狩る!
自軍号令のサポート∩相手号令の邪魔(知力低下)ができます。
桃園には3度掛けでもしてやりましょう。武力-12になります。
といったところでデッキ構成
安定感重視
SRソウソウ SRホウトク Rカク Rガクシン UCソウコウゴウ
号令・ダメージ・妨害と揃っております。
馬単なので機動力も十分・・・しかし麻痺矢号令に対応できない。
爆発力重視
SRトウガイ Rカク Rドヨ Cシュウシ Rガクシン
刹那2種で瞬間火力は十分すぎるほどあります。
Cシュウシの防護戦法は号令を受け止める手段。
刹那で局地戦を制しながら、常に相手の足並みを崩す立ち回りを心がけます。
2色で
SRトウガイ Rチョウリョウ(人馬 Rカク(刹那 Rガクシン Cコウセイ
足並みを崩す事にさらに特化したデッキ
単純に引かれて我慢されるとどうしようもないな・・・
おまけ
スウ・カク(掩殺)デッキ
UCスウ・Rカク・Rチョウリョウ・UCバトウ・コスト2槍
槍はチョウヒ・チョウウン・キョウイ・シュウタイ辺りが候補
まぁ私は全軍突撃しますがね。麻痺矢徒弓が怖い。
やさぐれアバターのかわいくないっぷりに、キャンペーン目当てでも二の足を踏んだ方~
私もその一人です、あおペンギンです。
もうちっとなんとかならんもんかね・・・。
そんなわけでギリギリまで購入を控えます・・・。忘れる危険性大ですが!
先日、新構築パックの方と初めて対戦しました。
ゴウエンだったのですが・・・、クリナ強い!でもそれだけ!でした。
ぶっちゃけ終盤(SS4枚めくった後)に不死鳥出せば、万に一つも負けません(鬼
明らかに除去SSの枚数が足りませんよね・・・AGI除去だけでいいから3枚は欲しい。
レベルアップカードが地味に弱体化しているのも原因。
昔は、練達や魔楽器・暗殺がもう一枚手に入ったのに。
初期ユーザーに、タゴンやら妖精やらを与えてもねぇ・・・。
しまいには、バネットですよ~。もう少し考えてあげて欲しかった。
但し、リフェスは極めて優秀です。もうリフェスで決まり!くらい優秀です。
強化パックを含めればファルカウも十分ですけどね。
そんなわけで改めて、
これからアルテイルを始める方、
どうかリフェス(もしくはファルカウ)の構築済みをもらってくださいませ!
ブーストキャスト考察・ファルカウ編です、あおペンギンです。
背後からやスナフも面白いのですが実用がなかなか難しい。
やはりハマれば無慈悲並に強力なフェミ+大風でいきます。
フェミは前構築に入っていた役立たずネームドでしたが、
最強クラスのブーストキャストを持って帰ってきました。
リサイクルせずに良かったと小躍りしたものです。
大空の風持ってないけどね!
さてさて、大空の風は当然ブーストキャストを生かして使うのですが効果がすごい。
SP3でL4↑をランダムとはいえ返却します。
そう!ズガやオルヴァは当たり前、ジュズやレグライもサヨナラします。
対大型最終兵器です。特にレグライキラーとなるでしょう。
レグライファイルは、ミスティアをバッティングされると非常にきついのを確認しています。
レグライ自体もミスティアに弱いですし・・・。
そこでミスティアとフェミとグリモア返却を組み合わせると、
返却対象に死角がなくなります。
除去SSとも組み合わせれば速攻でも回せますからレグライほど攻め手に困りません。
但し、除去SSかインサイド辺りを積まなくてはいけないので、LPは低めになります。
精霊多用が必須なので、どこかで攻めを緩める必要があります。
この辺が安定感を欠く要因になるでしょう。
青蟹・人魚弓・ミスティア・フェミール・水の精霊・風の精霊・大空の風・返却
光の精霊・安らかな祈り
ファイル構成は上記カードからいじり様がないくらい固定でしょう。
資産的にもそこそこ揃えやすい?ミスティア3枚はそう簡単には集まりませんか・・・。
とはいえファイルがほぼ固定なので逆に開き直ってプレイできるのが良い。
例え構成に破綻が生じているファイルでも使い込む事で味が出てきます。
その味を抽出して次のファイル構成に生かしてオリジナルファイルをつくりましょう。
背後からやスナフも面白いのですが実用がなかなか難しい。
やはりハマれば無慈悲並に強力なフェミ+大風でいきます。
フェミは前構築に入っていた
最強クラスのブーストキャストを持って帰ってきました。
リサイクルせずに良かったと小躍りしたものです。
大空の風持ってないけどね!
さてさて、大空の風は当然ブーストキャストを生かして使うのですが効果がすごい。
SP3でL4↑をランダムとはいえ返却します。
そう!ズガやオルヴァは当たり前、ジュズやレグライもサヨナラします。
対大型最終兵器です。特にレグライキラーとなるでしょう。
レグライファイルは、ミスティアをバッティングされると非常にきついのを確認しています。
レグライ自体もミスティアに弱いですし・・・。
そこでミスティアとフェミとグリモア返却を組み合わせると、
返却対象に死角がなくなります。
除去SSとも組み合わせれば速攻でも回せますからレグライほど攻め手に困りません。
但し、除去SSかインサイド辺りを積まなくてはいけないので、LPは低めになります。
精霊多用が必須なので、どこかで攻めを緩める必要があります。
この辺が安定感を欠く要因になるでしょう。
青蟹・人魚弓・ミスティア・フェミール・水の精霊・風の精霊・大空の風・返却
光の精霊・安らかな祈り
ファイル構成は上記カードからいじり様がないくらい固定でしょう。
資産的にもそこそこ揃えやすい?ミスティア3枚はそう簡単には集まりませんか・・・。
とはいえファイルがほぼ固定なので逆に開き直ってプレイできるのが良い。
例え構成に破綻が生じているファイルでも使い込む事で味が出てきます。
その味を抽出して次のファイル構成に生かしてオリジナルファイルをつくりましょう。