ホウ酸団子を使ってきました!感想は・・・
ヒクくらい強いね
あおペンギンです。
いや実際使っていて強い強い、大抵の場合他の人が使ってるのを見て強いと感じるものの、いざ使ってみると使い勝手の悪い一面も見えてくるものですが、
こやつに限ってはそれがない!
下方修正決定ですな、範囲と効果時間をいじってもまだ強そうですが・・・。
というわけで現環境限定最強武将はホウ酸団子に決まりです。
・・・しかし・・・全軍突撃デッキとの相性はやや良い程度です。理由は
ダメージ計略に弱すぎるんですよね!
UCソウコウゴウとRシバイや2.5号令もちやSRカクなんかが入っていたら
封印できませんから!
これはやばい・・・カユウをトウタクに変えようかと思案中です。
無論ダメージ計略対策に知力7を・・・。
うむむむ・・・イマイチだな。
あとサイヨウをはずしてチョウショウやトウハクに変えるのはありですね。
封印したいのは号令・ダメージ系・リョフなのですが
ホウ酸団子で何とかなるか、何ともならないかのどちらかなので
開き直ってしまおうという主旨です。
まぁ全軍突撃で局面を打開できなければ負けなのは一緒ですしねぇ。
例
Rバチョウ(全軍 SRトウタク(暴虐 Rホウサンジョウ(息吹 UCコウセイ UCトウハク
トウハクはチョウショウでもOKです。
コウセイはキョウイ(槍)を扱えなかったため確定です。
・・・具体的にどう扱えなかったかは・・・・こちら
ホウサンジョウ初陣
デッキ構成 バチョウ・カユウ・ホウサンジョウ・キョウイ・サイヨウ
相手 水計・確実な鎮圧・馬
ええ、水計にはまりました・・・・(まぁミスもありましたが)
西方の乱があるときは高武力者をえさに出し、どちらかが生き残ればハッピー
ダメでも西方で復帰∩防衛完了・士気差3!となるのですが・・・
このデッキにバトウはいません
同じ立ち回りをしちゃだめですよね・・・。
カラダガカッテニウゴイタンデスヨ
そしてはじめて喰らった鎮圧です。今回は確実な方・・・。
水計もらった後、素で防衛すると士気が余るので(2色の弊害)
再起~カウンターを狙います。
(再起を選んでいる時点で逃げ腰・相手が連環だったらどうするつもりですかあなた!)
全軍突撃!に確実な鎮圧!で対応されます。
フッ、こっちは武力無視だぜ!と攻め込みます。
全軍突撃効果中は何の問題もなかったのですが・・・。
気がつけば皆武力0・・・乱戦で足を止められてしまい、相手再起。
しかも、効果0が結構続きます・・・。門にいったバチョウを捕獲されてしまう。
想・定・外
これで負け確定ですね。相手はカユウ以下を水計ではじけばいいだけですから。
この戦いで感じたこと~。
ダメージ計略への耐性がガタ落ち~。
2色の士気上限が思っていた以上に厳しい~。
殲滅力が乏しい~全軍突撃は素直に避難されてしまう~。
槍に触れていないのはまったく扱えなかったから~。
です。
ダメージ計略対策にSRトウタクを・・・考慮中・・・実は計略も使えるんですよね。
息吹と暴虐の相性は良い。トウハクやチョウショウを絡めると殲滅力も・・・。
士気上限対策はチョウショウがいいでしょう。無理矢理攻め込むには挑発がベスト。
これで殲滅力もカバー。槍はもういないものと考えます。
いろいろ出来るデッキ
Rバチョウ SRトウタク Rホウサンジョウ UCトウハク Cチョウショウ
成立するなら最凶なんですがね・・・。
ちょっとづつポイントを失っている感じのするデッキです。
まあ、馬単で9・7・4・2・1は無いね 士気をこれを生かしきるほど余らない・・・ん?
バチョウを・・・SRに変えたら(西涼)いけるのでは?・・・気がつかなかったことにしよう
本末転倒ですから!
このデッキは!
あくまでも!
全軍突撃デッキです!
ただ!
ちょっと!
脱線気味なだけです!
それが!
あおペンギンの!
長所です。
・・・ということでこの辺で、
もう少しちゃんと練ってからいくつかデッキを提案したいと思います。
最後に一言
ホウサンジョウは強いよ(イマサラ
ヒクくらい強いね
あおペンギンです。
いや実際使っていて強い強い、大抵の場合他の人が使ってるのを見て強いと感じるものの、いざ使ってみると使い勝手の悪い一面も見えてくるものですが、
こやつに限ってはそれがない!
下方修正決定ですな、範囲と効果時間をいじってもまだ強そうですが・・・。
というわけで現環境限定最強武将はホウ酸団子に決まりです。
・・・しかし・・・全軍突撃デッキとの相性はやや良い程度です。理由は
ダメージ計略に弱すぎるんですよね!
UCソウコウゴウとRシバイや2.5号令もちやSRカクなんかが入っていたら
封印できませんから!
これはやばい・・・カユウをトウタクに変えようかと思案中です。
無論ダメージ計略対策に知力7を・・・。
うむむむ・・・イマイチだな。
あとサイヨウをはずしてチョウショウやトウハクに変えるのはありですね。
封印したいのは号令・ダメージ系・リョフなのですが
ホウ酸団子で何とかなるか、何ともならないかのどちらかなので
開き直ってしまおうという主旨です。
まぁ全軍突撃で局面を打開できなければ負けなのは一緒ですしねぇ。
例
Rバチョウ(全軍 SRトウタク(暴虐 Rホウサンジョウ(息吹 UCコウセイ UCトウハク
トウハクはチョウショウでもOKです。
コウセイはキョウイ(槍)を扱えなかったため確定です。
・・・具体的にどう扱えなかったかは・・・・こちら
ホウサンジョウ初陣
デッキ構成 バチョウ・カユウ・ホウサンジョウ・キョウイ・サイヨウ
相手 水計・確実な鎮圧・馬
ええ、水計にはまりました・・・・(まぁミスもありましたが)
西方の乱があるときは高武力者をえさに出し、どちらかが生き残ればハッピー
ダメでも西方で復帰∩防衛完了・士気差3!となるのですが・・・
このデッキにバトウはいません
同じ立ち回りをしちゃだめですよね・・・。
カラダガカッテニウゴイタンデスヨ
そしてはじめて喰らった鎮圧です。今回は確実な方・・・。
水計もらった後、素で防衛すると士気が余るので(2色の弊害)
再起~カウンターを狙います。
(再起を選んでいる時点で逃げ腰・相手が連環だったらどうするつもりですかあなた!)
全軍突撃!に確実な鎮圧!で対応されます。
フッ、こっちは武力無視だぜ!と攻め込みます。
全軍突撃効果中は何の問題もなかったのですが・・・。
気がつけば皆武力0・・・乱戦で足を止められてしまい、相手再起。
しかも、効果0が結構続きます・・・。門にいったバチョウを捕獲されてしまう。
想・定・外
これで負け確定ですね。相手はカユウ以下を水計ではじけばいいだけですから。
この戦いで感じたこと~。
ダメージ計略への耐性がガタ落ち~。
2色の士気上限が思っていた以上に厳しい~。
殲滅力が乏しい~全軍突撃は素直に避難されてしまう~。
槍に触れていないのはまったく扱えなかったから~。
です。
ダメージ計略対策にSRトウタクを・・・考慮中・・・実は計略も使えるんですよね。
息吹と暴虐の相性は良い。トウハクやチョウショウを絡めると殲滅力も・・・。
士気上限対策はチョウショウがいいでしょう。無理矢理攻め込むには挑発がベスト。
これで殲滅力もカバー。槍はもういないものと考えます。
いろいろ出来るデッキ
Rバチョウ SRトウタク Rホウサンジョウ UCトウハク Cチョウショウ
成立するなら最凶なんですがね・・・。
ちょっとづつポイントを失っている感じのするデッキです。
まあ、馬単で9・7・4・2・1は無いね 士気をこれを生かしきるほど余らない・・・ん?
バチョウを・・・SRに変えたら(西涼)いけるのでは?・・・気がつかなかったことにしよう
本末転倒ですから!
このデッキは!
あくまでも!
全軍突撃デッキです!
ただ!
ちょっと!
脱線気味なだけです!
それが!
あおペンギンの!
長所です。
・・・ということでこの辺で、
もう少しちゃんと練ってからいくつかデッキを提案したいと思います。
最後に一言
ホウサンジョウは強いよ(イマサラ
PR
TRACKBACK URL :