忍者ブログ
あおペンギンが主に三国志大戦2やアルテイルを考察、 新ゲームなどにもふれていきたいなぁ・・
February / 03 Mon 21:59 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

July / 17 Tue 17:46 ×
新潟の地震・・・死者も出たようでご冥福をお祈りします、あおペンギンです。
この一報を聞いた後、アルテイルで例のアレやんねえかな?と思ってたのですが
やるようですよ!!!もちろん、あおペンギンは参加です。

以下詳細(公式コピー)
【1日も早い復興を願って・・・】
■義援金カード『中越沖地震から蘇れ!』販売開始

アルテイルネットでは、対象期間内、ゲーム内カード購入場所“ショップ”にて「義援金カード『中越沖地震からよみがえれ!』販売」メニューを特設し、ユーザーの皆様より広く義援金を募ります。

【募金方法】
アルテイルネット内ゲームコンテンツ『アルテイル』及び『ラヴァートヒーローズ』内ショップにて、「義援金カード」をご購入頂くことで、販売グランと同等の金額を当社より、中越沖地震の被災者の方へ募金させていただきます。
ご購入いただきましたお客様は、『中越沖地震から蘇れ!』カードを手に入れることができます。
『中越沖地震から蘇れ!』カードは、既存の『不死鳥カード』と同様のパラメータでゲーム内にて使用可能です。

注)改善後このコメントは削除します。
先ほど不死鳥募金をしてカードをもらったのですが、
どうもパラメータが正常に表記されてないんですよね・・・。
一応カードはもらえるのですが、ゲームに使用できるかは分かりませんご注意を。

ハイ、不死鳥です。
あおペンギンのお家芸ですよ!
あおペンギンが環境に反して不死鳥・不死鳥連呼していたのは、
当ブログのファンなら知っていると思います!(いるのか
?)

前回の毛玉との相性も秀逸!すばらしいv

というわけで今回も
不死鳥ファイルでアリーナを席巻しましょう。
不死鳥縛りファイルでアリーナ席巻、皆不死鳥ピンポイント購入作戦!
を企画します。
ルールは簡単、不死鳥が猛威を振るい、勝つ!
相手イクサーに「不死鳥って強いんだな、オレも普通に買おう。」
と思わせて
義援金の底上げをはかるという、わけの分からない企画です。

参加者募集~
参加希望者は、アリーナで不死鳥を使い勝ってください。
またブログをやってらっしゃる方は、不死鳥を使ったファイルを載せてください。
皆さんの力できっと不死鳥が流行ります。

と前回の企画と同じ口調にしてみました。
小型速攻やドッカン全盛のご時世に通用するのかどうか!
・・・ドッカンは何とかなりそうですが・・・引き分けとか・・・。

以下、あおペンギンの考案ファイルです。
続きからどうぞ~。
PR

不死鳥ファイル(続き)
July / 17 Tue 13:18 ×
さて、色々ありますが、あおペンギンです。

新構築はやはり新構築だった!

いや~リフェスしか見てなかったから、
変わりばえしてねぇし!とかとかとか・・・。

いやいや相当強くなってますねこれ!なかなか面白い事になっていますよ!
ホント、良く見るべきですな。
詳細・考察は明日以降。
今日は寸評のみを。

リフェスパック
勘違いをさせた原因はこいつ!変わってねぇと言われてもしかたない内容。
とはいえレベルアッププレゼントとあわせても一番オススメだったりする。
ヒーローズに関しても、L2援護ユニットが手に入れば大化けする、と思います。

ローティア
なんといっても無慈悲でしょうv アルテイルでもヒーローズでも頼りになります。
ラ・ボォと疾風剣士を魔法少女剣士型や遠隔型(レベルアッププレゼントで手に入るはず)
でAT10とかして究極の速攻を!ちと足りん・・・。夢はいっぱい。
ヒーローズはちと辛いねぇ。

ゴウエン
救いは赤ハゲ(自然宝珠~)こいつの火力はL3じゃないです。
とはいえ終盤のAGI3はイマイチな事も。デコイ役を場に出しましょう。
ヒーローズは・・・魔力武器と点火のおかげでそれなりに決め手はありますが。
足りんね!

ファルカウ
シンプルイズベスト!といわんばかりのヴォルドアファイルですが・・・。
主力L3のAGIが3なのはいじめですか?風の精霊必須ですよ。
懐かしの燕~魔法剣士がまた見れると思うとわくわくしなくもないです。
・・・このパック欲しいな・・・。

最後に、説明がされていて、あおペンギンが見落としているだけなのかもしれませんが。
ショップで新構築を買うとどうなるんですかね?
以前のが買えるのか?今回のが買えるのか?
今回の場合は50枚なのか?初心者カード扱いなのか?
なぜラフィーレが入ってないのか!!
・・・最後は置いといて・・・どっか説明されている一文があれば教えて欲しいです。
July / 17 Tue 12:12 ×
Nooooooooooooooooooo~~~~~~~、っと・・・あおペンギンです。

新構築は既存のアルテイルパックにヒーロー用の他神族のL3所を追加しただけの
とんだ水増し・茶濁しパックでした・・・。

酷い!あおペンギンのブログ並に酷い!
おかげで新構築考察が・・・。

とはいえ新規さんにはうれしい話でして、
アルテイルからヒーローズまでそつなくこなせます。
まぁ・・・ゴウエンパックはないけどね。

私も新たに15枚もらえているはずなのでチェック!

現在アルテイルサーバーはメンテナンス中です。
メンテナンス終了時刻に関しては、NEWSをご確認ください。

・・・。

追記
メンテナンス延長10分だそうで・・で。
無事INしましたが・・・あれれ?追加分って15枚じゃなかったっけ?
・・・。
光の精霊一枚と練達の魔術師一枚しかないような・・・。
・・・。
所持カード数が少ないから見間違えるわけないし・・・。
何より初心者マークが・・・。
・・・。

公式コピー
 また、これに伴いまして同日、既存ユーザー様にも「初心者カード」15枚を漏れなくプレゼントさせて頂きます。

漏れてるんですが!!!
何かの間違いだと信じてますよ・・・。

さらに追記
お知らせに、初心者カード追加作業のお知らせなるものが。
対応早いねぇ・・・ページは見つからないが!
よかった何かの間違いっぽくて。まぁ後はのんびり待てば解決だね。
頑張れDEX、アルテイルの平和のために。

さらさらさらに追記
アルテイルにINしてみたらカードが増えていました。
えたのは、リフェス・聖戦士×3・王の守護者×1、ローティア・月光戦士×3、
ファルカウ・青蟹×3、恐らくこれにゴウエンの何かでしょうが・・・。
前構築に主力として入っているのでは???
うれしいプレゼントとはなりませんよ???
ヒーローズ用だとは思いますが、蟹6枚もイリマセン。
狙ったところが悪すぎた追加だと思いますがね。
これでは新たにアカウントを取り直した方が・・・。
特にローティア・ゴウエンは確実に強化ですしねぇ~。
若葉マークに抵抗のない人はそれもいいと思います。
July / 15 Sun 10:07 ×
台風も無事通り過ぎ・・・てくれ、あおペンギンです。
風の音がうるさい!窓ガラスが揺れまくり!若干睡眠不足です。
涼しいと解釈しますかね・・・。

さて、アルテイルですが、ボチボチファイル構築の雛形をつくっていこうかなと。
と言っても、大型やドッカンは嫌いなので、
自然、小型メインのペタペタファイルになります。

ファイル構築のポイント・コンセプト
いわゆる、魔法少女だとか神気だとかではなく、
どうやって勝つのか?のイメージというか・・・まぁコンセプトです・・・。

例えば、殴り倒して相手に展開するユニットをなくして勝利するのか、
除去やインサイド(持ってないけど)のように相手SPを攻めるのか、
・・・え?2択?・・・まぁSP攻めてイクサー通すのか、
優位にした場で効率よく殴り続けるのかとかとかとか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

さて、ユニット選択の話。
ファイル構築のポイント・前衛
前衛=HP∩DFが高いユニット、で間違いないでしょう。
まずはL3を必ず一種。できれば二種欲しいです。
またL2の前衛を一種入れておくと・・・。使用法はそいつの長所によりますが。
最後にL4を一種入れておきましょう。ずばり返却対策です。
L3×3だと好きに返却されるので。海神は泣いてください・・・。

ファイル構築のポイント・後衛
後衛は基本的に一種。火力なのか支援なのかはっきりさせます。
火力の代表格はASピンポイント持ちですね。
支援は各種スキルで自軍強化してくれるユニットです。

またできればL2をオススメします。後衛という事で殴られる確率が低いです。
低レベルユニットのデメリットは、スペック低いのに復活SPは同じく1使うので損だな。
というところにあります。しかし、後衛なのでそのデメリットが低め。
また後衛は可能な限り早いタイミングで出したいというのもL2を選ぶ理由です。

ファイル構築のポイント・グリモア
グリモアは神族によってまったく傾向が違うので雛形などつくりようもないのですが、
コンセプトにあった選択をするという事ですね。
ファルカウの場合はむしろコンセプトそのものです。

ファイル構築のポイント・SS
コンセプトに合わせて・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

以上です。参考に・・・なるわけないね。

共通項を抜き出して書こうとしたんですが、甘かった。
頭の中で4色の適当なファイルを思い浮かべたのですが、
いや~それぞれにそれぞれの特徴があるんだね~・・・当たり前だ!

うん、今度は神族ごとに書いていく事にします。丁度、新構築が出る!
July / 14 Sat 08:12 ×
まずは下記の記事を目を通してください、あおペンギンです。
以下公式コピー。

 アルテイルネットにて現在開催中の「サンキュー!3周年キャンペーン!」第10弾といたしまして、「初期構築済みファイル」の内容を2007年7月17日(火)よりVer.UPさせて頂きます。

今回のVer.UPでは、これまで新規登録ユーザー様にプレゼントしておりました「初期構築済みファイル」内容を変更いたします。より新規登録ユーザー様がプレイしやすい環境を提供する為、カードイラストに若葉マークが付いた「初心者カード」を実装し、今までより枚数の多い「初心者カード」50枚で構成された「初期構築済みファイル」を提供させて頂きます。
これにより選択できるカード枚数が多くなり、今までよりファイル構築・戦術の幅が広がります!
 尚、「初心者カード」はショップにてリサイクルすると0グランとなります。

【「アルテイル」でも「ヒーローズ」でも強い!それが今度の新構築済みファイル!!】
あの「構築済みファイル」が2007年7月17日(火)12:00より装いを新たに登場!!
今回の構築済みファイルはなんと!「初心者カード」50枚構成のファイルとなっており、「アルテイル」及び「ヒーローズ」それぞれのゲームに合わせカスタムが可能!!
 これを機会に両方のゲームを思い切り楽しんじゃおう!!これに伴いまして同日、既存ユーザー様にも「初心者カード」15枚を漏れなくプレゼントさせて頂きます。


ほうほう・・・ってか当然の対応!?

まずは初心者カード。リサイクルすると0グランというところがお気に入り。
これにより新規登録者への、
実質グランばらまきではなくなりました。

そして最初の配布数を50枚にしてアルテイル・ヒーローズ両方に対処できるとの事。
最初からそうしろよ!っと突っ込みたくなりますが、気づいて改善したので許そう。

しかし、現構築と新構築との間に格差が存在するだろう事も必定。
一応、現在の登録者にも初心者カード15枚配布との事ですが、
恐らく神族なんて選べない仕様だと思うので、
あらかじめピンポイントに用意された50枚と肩を並べるわけもなく・・・。
現ゴウエンを持っている人への救いは何でしょうねぇ・・・。

まぁ私は単純に喜んでますよ、各IDに15枚ずつカードがもらえるは、
ブログのネタが一気に増えるはで。

また、新構築済みパックをネタにした記事が書けますね。
リフェスがぶっ飛んでいる事を期待してます。
まぁラフィーレが入っていることはまず間違いないわけですが。
ADMIN | WRITE
 
"あおペンギン" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.