忍者ブログ
あおペンギンが主に三国志大戦2やアルテイルを考察、 新ゲームなどにもふれていきたいなぁ・・
July / 30 Wed 23:15 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

April / 16 Mon 08:39 ×
どうも~、ファイトマネ~でいつかカードを手に入れられる日が来ると、
心の底から願っている、あおペンギンです。

あばた~初期のままですよ!

さて、そんな余りに余っているファイトマネーですが、(以下コピー)

2007年4月16日12:00より、2月14日に開催いたしました「アルテイル・キャラクター人気投票」イベント上位キャラクターのアバターを発売いたします。

だそうです。・・・ファイトマネ~で買える!?・・・グランおんり~だったら、
また不貞寝です。
アルテイルのおかげで睡眠時間たっぷりの、あおペンギンでした。
PR
April / 15 Sun 09:41 ×
おはようございます、ここで一言
や~ら~れ~た~、あおペンギンです。

何がやられたかというと・・・こちら(以下コピー)
2007年4月12日(木)12:00~4月15日(日)06:00
なんですよ・・・そう!寝てる間に終わっちまった。
(日)の表記にだまされました。(私の注意不足です)

昨日深夜まで「明日はこんなファイルで行こう!こんなコンセプトは通るかな?」
などと考えていたのが、全部無駄になりました・・・。

まぁぶるじょあ~は確か18日にあるはずだからと確認に行くと
大会予定変わってます・・・。
・・・。
つぎのぶるじょあ~は5月9日だそうです・・・。
・・・。
不貞寝しますかね。
April / 14 Sat 17:13 ×
ぶるじょあ~、してきました、あおペンギンです。

運命の一撃は・・・すいません忘れてください・・・。
う~ん・・正直もっと使えると踏んでいたのですがね・・・。
効果は予想通りですが、ハメルまでが大変!
ジュズなんかでハマルとそこで勝利!強いです。(SP9すっ飛ぶ訳ですから当然ですね)
しかしそこにたどり着くまでが・・・またゴウエンL4やリフェスL3軍団なんかには
まず使えません。
他の方のブログで運命の一撃が大して注目されなかったのは、
ここまで読んでいたからかと改めて思い知らされました。勉強ですね。
小型黒ファイルに一枚忍ばせるという運用がベターでしょうが、その一枚が・・・。
しかしプラス面も発見!?
[クローズ]のすべてのユニットを[セメタリー]へ送る。
自分の側のユニットも対象となるので、
精霊がまとめてクローズした時に使うとLPが助かります。
SPはドカンと消失しますから一長一短ですが、負けるよりましな時にどうぞ。
SS発動を止めれるので除去積みまくりの人にとってはそれなりに価値があります。
一枚なら・・・一枚なら!・・・忍ばせておくと稀に役に立つかもしれません。

さて過去のことは忘れてぶるじょあ~での面白体験を紹介します。

使用したのは、駆け出しの暗殺者セリアです。
セリアのスタートスキルは[カードタイプ:暗殺者]の自軍ユニットを
                [最大HP+10/HP+10]/このターンの間[AT+20]する。

HPの最大値をあげます。
ぶるじょあ~が大型が多く、始めの10ターンはまともに殴ってこないため
駆け出しのHPが100を超えることもしばしば。
ジュズの一撃を耐え次のターンに葬っておりました(クローズスキルで相打ち)
まぁフィスターアにでも出会えばおしまいですがね。
なかなか面白
かったです。
他にも大型相手であることを生かして
光の映し身
なんかも使いました。

アシュバース炎の拳ノワールを食った後のガイのステになるあたりはニヤリです。
完全ノゼなどをコピーした日にはもう・・・ハイ返却されました。

当然!
とまぁそんな感じです。

ネームドがガンガン大暴れするブルジョアはそれなりに面白いですが、
不死鳥ではどうしようもないことが多く泣けてきます。
よっぽど対策をしてない場合でしか相手にしてもらえません。

ノワール+ガイファイルは不死鳥キラーですね。
火力も十分・・・AT上限が底なしで2体攻撃って・・・。
無慈悲まであるのでどうにもなりません。

一番の思い出はゾンビに光の映し身かまそうとしたら
[神族:リフェス]の自軍ユニットから1体選び~~
・・・ゾンビあれ!
April / 14 Sat 09:40 ×
どうも、プチ参加は初戦敗退で幕を閉じた、あおペンギンです。
もうやらねぇ!
というのもこんなデッキ使ってみました。
Rブンシュウ Rエンショウ UCキレイ UCリュウビ Cトウトン
で対戦相手がRシュウユ入りの5枚呉デッキ・・・。
想・定・外!
とまでは言いませんが、Rシュウユは天敵だなぁ・・・と思っていたので・・・。
ええ燃やされました、は仕方ないのですが
士気旺盛後のブンシュウがシュウユの伏兵を踏むというていたらく・・・。
負けて当然ですね。

とはいえブンシュウは面白いですね。
前々からいいとは思っていたのですが、取り巻きが弱いので微妙かなと・・・。

前verまでなら
Rブンシュウ Rガンリョウ Rエンショウ UCキレイ Cソジュ
で組めたと思うのですが、エンショウ計略の弱体化が大きく ソジュも若干の弱体化
なにより序盤を切り抜ける手段に乏しいのが辛いところです。
キレイが神速系だったらなぁ・・・。多勢の攻めでは防衛は先撃ち必須∩効果も薄いです。
1.5枠がもう一息といったところです。
UCバトウかエンコウが袁ならこのデッキを使うんですがね・・・。
いっそジュンウケイにするか・・・。

6枚ver
Rブンシュウ Rガンリョウ Rチンリン SRシンラク Cソジュ UCオフラ
オフラの多勢は恐らく使わないのでCエンショウで伏兵暴き∩決死封印でも良い
Cシンハイで水計による防衛を狙ってもいいが、ユニットとしては壁際の攻防に使える程度
究極の選択はUCエンジュツだろう
>オフラ計略を使う必要があるのは主力コンビが撤退した場合であり、
>その場合は効果が低いので、つまり使わない(使えない)

いきなり話が変わるが、行きつけのゲームセンターで、カード排出なしの台ができた。
平日限定だそうだが
プレイ料金が半額!
本当にカードがいらなかった私としてはうれしい限りです。

これで心置きなく復帰できる?・・・ん?
デッキはどうしよう・・・。
まだ悩んでる、あおペンギンでした。全軍突撃・・・したいなぁ。
April / 13 Fri 08:36 ×
今日から始まるイベントにプチ参加します、あおペンギンです。

いままで大会ものには出たことないんですよね・・・。
ええ、参加賞につられました。一敗するまで頑張ります。

参加予定デッキ
Rバチョウ Rカユウ UCコウジュン UCバトウ

ハイ、全軍突撃デッキですね。
苦手のホウ酸団子もいなけりゃ連環の計もありません。
イケルハズ!
まぁトウガイは普通に負けますね・・・。
SRトウガイ SRカコウトン Rドヨ Cシュウシ
・・・こっちのほうが断然強い・・・。なんですか!?この知力の高さは・・・。
シュウシしか持ってないのはいうまでもありません。

落書きデッキ
SRトウタク Rカユウ UCコウジュン UCホウトク 
・・・トウタクガンバ

Rショカツ(八卦奥義 Cチョウギョク UCシュウソウ Rギエン UCバタイ 
万能ショカツが繰り出す計略は枚数が少ないであろう今回の大会では有効
個々の武力の低さは兵種で補う 馬単にはむしろ有利 ショカツの撤退は禁物

Rカンネイ Cチョウリョウ Rソンケン UCコウソンサン UCシュウタイ
白馬+麻痺矢はかなりの殲滅力を持っている 逃がさなず狩れるのは良い
ラスト天啓まで持っているのでいける。シュウタイは柵が欲しいため。

カンネイは有効だな・・・ トウガイやカコウトンもいい・・・
白銀バチョウも次点であろう SRチョウヒもノミネートされそうで面白い。

SRバチョウ SRチョウヒ Cチョウギョク SRソンショウコウ
ダメージ計略には弱いが兵種バランスは良い

やっぱり西涼
SRバチョウ Rバタイ UCエンコウ Rリョフ
一喝から射撃・・・って利くのだろうか?効率悪そう・・・。
素直に馬の突撃を防ぐのに使おう。 

う~む・・・やはりダメージ計略が安定と見た 反計ないからね・・・。
RショカツやRシュウユ もしかしたら
Rリクソン

Rリクソン Rソンケン Rソンサク Rカンネイ
一応組めるな・・・兵種バランスも良い・・・。いけるか?
というわけで今大会はRリクソンが強いということで・・・ないね・・・。

魏デッキが一番使いたいですが持っていませんね~。
Rショカツや普通に組める袁デッキなどが上位にいきそう。

Rブンシュウ Rエンショウ UCリュウビ UCジュンウケイ UCキレイ
何気に募兵が光ると・・・ 凶悪な単独強化が厄介です。転進もどこまでか?
せめてチンリンが入れられれば・・・。兵法は連環確定ですね。

とりあえず袁デッキかな・・・。全軍突撃は無理でしょうね。
ふぅ~・・・西方・・・。

追記
SRトウタク SRリョキ  UCエンコウ UCバトウ Rバタイ
わざわざ追記するほどでもないか・・・
5枚デッキは面白いと思うんだけどなぁ バトウをリョコウに変えてみよう。
決死毒(勝手に命名)で大物食いだ!
ADMIN | WRITE
 
"あおペンギン" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.