忍者ブログ
あおペンギンが主に三国志大戦2やアルテイルを考察、 新ゲームなどにもふれていきたいなぁ・・
April / 20 Sat 17:12 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

October / 21 Sun 09:55 ×
今回は、毎度毎度最後に回されるファルカウ考察です、あおペンギンです。

次回辺りではファルカウを一番にしてあげようかなと意味のないことを考えています。

では、ファイル構成
青蟹×3 信仰心×3 正義×3 愛×3 ミティーア×2 魔法王国の衛兵×1
光の精霊×3 闇精霊×2 風の精霊×2 水の精霊×1 返却×2 

SS LP1燕 LP1練達 LP1練達 LP1練達 LP3 DF=0

衛兵は無理矢理・・・開幕、光が通るまで3連打する都合、
全部バッティングしてトリガー不足になる可能性があるため、SSトリガー用の予備です。
闇精霊も積極的に使いましょう。

SS一枚目の燕はいきなりの必殺技です。
通常相手が小型の場合、光を挟んでL2~L3の前衛を2枚配置するはずです。
そのタイミングでガツンと!嵌ればなまじ返却するより利きます。
そうなれば蟹壁~愛~ミティーアでピンポ40ばら撒き放題です。

除去SSと違い暴発の危険もないので一枚目に入れても一応機能します。
秘宝~地面にも対応しているなかなかの・・・。
大型対策?SSで何とかしようとか思わない!がんばれ愛AS・・・zzz

ミティーアを除いて鈍足で統一できているので練達暴発の危険は少ないです。
いざという時の水精霊!
どちらかというと相手の練達SSをミティーアに水を当てることによる回避・暴発狙いですが。

SS1枚目以外は割と正統な青小型のバランスファイルです。
その分大型への対処が厳しいです。
SSは当たらないものと割り切って闇連打からイクサーやらやらが間に合うか?
この辺が唯一抵抗できるところでしょう。

言うまでもなくインサイドSSや祈りなどが手に入ったら・・・素直に喜びましょう。

おまけ

燕・魔法剣士連打から光・返却3枚積みでガツンガツンガツン・・・。
ダメージSS1発で崩れますけどね。
なんか懐かしい・・・昔の剣士はAT上昇係数が10だったから成立したんだろうけど。
メイリーン・魔法剣士ファイルとか使っていたのが昨日のようだ・・・すべてが懐かしい。

おわり
PR
July / 15 Sun 10:07 ×
台風も無事通り過ぎ・・・てくれ、あおペンギンです。
風の音がうるさい!窓ガラスが揺れまくり!若干睡眠不足です。
涼しいと解釈しますかね・・・。

さて、アルテイルですが、ボチボチファイル構築の雛形をつくっていこうかなと。
と言っても、大型やドッカンは嫌いなので、
自然、小型メインのペタペタファイルになります。

ファイル構築のポイント・コンセプト
いわゆる、魔法少女だとか神気だとかではなく、
どうやって勝つのか?のイメージというか・・・まぁコンセプトです・・・。

例えば、殴り倒して相手に展開するユニットをなくして勝利するのか、
除去やインサイド(持ってないけど)のように相手SPを攻めるのか、
・・・え?2択?・・・まぁSP攻めてイクサー通すのか、
優位にした場で効率よく殴り続けるのかとかとかとか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

さて、ユニット選択の話。
ファイル構築のポイント・前衛
前衛=HP∩DFが高いユニット、で間違いないでしょう。
まずはL3を必ず一種。できれば二種欲しいです。
またL2の前衛を一種入れておくと・・・。使用法はそいつの長所によりますが。
最後にL4を一種入れておきましょう。ずばり返却対策です。
L3×3だと好きに返却されるので。海神は泣いてください・・・。

ファイル構築のポイント・後衛
後衛は基本的に一種。火力なのか支援なのかはっきりさせます。
火力の代表格はASピンポイント持ちですね。
支援は各種スキルで自軍強化してくれるユニットです。

またできればL2をオススメします。後衛という事で殴られる確率が低いです。
低レベルユニットのデメリットは、スペック低いのに復活SPは同じく1使うので損だな。
というところにあります。しかし、後衛なのでそのデメリットが低め。
また後衛は可能な限り早いタイミングで出したいというのもL2を選ぶ理由です。

ファイル構築のポイント・グリモア
グリモアは神族によってまったく傾向が違うので雛形などつくりようもないのですが、
コンセプトにあった選択をするという事ですね。
ファルカウの場合はむしろコンセプトそのものです。

ファイル構築のポイント・SS
コンセプトに合わせて・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

以上です。参考に・・・なるわけないね。

共通項を抜き出して書こうとしたんですが、甘かった。
頭の中で4色の適当なファイルを思い浮かべたのですが、
いや~それぞれにそれぞれの特徴があるんだね~・・・当たり前だ!

うん、今度は神族ごとに書いていく事にします。丁度、新構築が出る!
July / 10 Tue 10:44 ×
大会予定では今日の12時からのはずなんですが、公式に何の告知もなくて・・・。
不安不安不安、あおペンギンです。
きっと、バトラに手をとられて忘れているだけですよ・・・うん、きっとそう・・・。
でも、大会開催だけは忘れないでね・・・。

さて、今日は保管ファイルです。
ディオンドラさんのおかげでSPが~と全部解決!

青蟹を壁にして、ディオンドラ~沼地~と投入、火力が足りないわけがない。
しかしね、この後がね・・・。
保管の利用可能者が後、フェティスとデュランダルくらいしか・・・。
しょうがないのでデュランダルを選択しますが・・・。
AGIがばらつき∩高速化しているので練達に弱い!
重力束縛∩魔楽器SSを積みましょう。
相手練達を回避しつつこちらのSSを選択し放題?
風精霊には負けますので注意を。
魔楽器SSを積む関係で水精霊、水精霊を積む関係でミスティア。
と・・・結局返却になるのね・・・人魚弓や蟹将軍の変わりに保管コンビなだけか・・・。
火力はすばらしいのでいけるかな?返却・海神いれとけばなんとかなるよね!?
July / 09 Mon 12:34 ×
きっと明日に迫っているはずのブルジョア大会考察です、あおペンギンです。

では魔法少女を、
〆ズガ・・・先に書くのは忘れっぽいから、
練達よけの石化入れ忘れて負けとか何度あったか・・・。

速攻高火力なので、嵌れば強いのですが耐久力にやや難があるはず。
剣士型・格闘型・補給型・ホワイトリリー・シュメール
まぁ無難な選択ですが。格闘と剣士を同時に出すのはいかがかな?
HP40が二枚場にあるのは復活SPの問題が、
・・・それを言ったらシュメールすら重いのですが・・・。
でも出さないと火力がなぁ・・・。もう一枚耐久力のあるユニットが欲しい。
そこで格闘型をスカーレットローズに変更?もしくは追加・・・。
耐久力を得ながら一応スタートスキルが有効に働きます。

ヴァイオレットは重いので却下です。
こいつは生贄AS(もしくはバッシュ)が売りなので組ませるのは、
ノワール・ガイのような大物と組ませましょう。

後SSで挽回させないように運命の一撃と・・・使うタイミングは難しいですよね。
除去SSを回避している余裕はないので受け入れましょう。
場の耐久力がそれなりにあり、復活系が十分なので、SP確保に注力。
あふれ出すや祈りは満載でおk?見切りからのズガで〆。
SSはLP多目で挽回できるようにした方がいいか?
AGI操作精霊入れてる余裕はなさそうです。

さぁハイテンションな魔法少女ファイルで殴りあいましょう。
July / 08 Sun 11:35 ×
7/10日はブルジョアの日、らしいです、あおペンギンです。
ただね、はっきりと予定って書いているし、結構ころころ変わるんですよね。
まぁ信じるしかないわけですが。

そんなわけで新環境初のブルジョアというわけで、
新しいファイルを試してみたいと思います。
以下、空論。

神気ファイル

コンセプトは当然神気。神気をどうやって貯めるかがポイント。
最右翼は癒しの神官。硬いユニットと組ませれば安定して溜まります。
しかし現状、魔法少女のような高AT高AGIなファイルもいますので次点。

ここは女神官格闘家にお願いしましょう。
多少のヒールがないとカウンタースキルが発動しないのでシンシアを。
初手祝福~光精霊~神官格闘家~シンシアと展開します。

後衛はアベルを入れましょう回復∩神気増加∩結構殴れます。
神気とSPを貯めた後はガーファス展開。
硬さに関しては群を抜いて安定している事でしょう。

〆にアシュで火力+リビングです。
なにかと対策はバルティアで十分です。
リビング限定ですが、アリリア1枚入れるのも面白いですね。
ちなみにフィスターアを普通に入れてもおk。今でも十分強い。

とこんな感じかな。アリウスはなんだかんだで非現実的。
ただメイリーンとの相性は飛んでるんですがね。
神気の係数はそれぐらい異常値です。

そういえば昔の構築済みにメイリーンとアリウスの入ったパックがあったな・・・。
この日を想定?いやLP直削りをコンセプトにしていたのでしょうが。
強烈に弱いファイルでした。
私のリフェスファイルはここから派生しているものが大半です。

明日は魔法少女ファイルでもやりますかね。
ADMIN | WRITE
 
"あおペンギン" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.