忍者ブログ
あおペンギンが主に三国志大戦2やアルテイルを考察、 新ゲームなどにもふれていきたいなぁ・・
February / 13 Thu 02:55 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

April / 17 Tue 08:48 ×
おはようございます・・・早速ミラマスをチェックにいきました、あおペンギンです。

不具合直ってない・・・それはメンテまで仕方がないとしても、告知もないね・・・。
まぁ昨日の今日ですし、こんな時間(8:38)ですからしょうがないですけどねぇ。

でもやっぱ告知くらいは・・・。

ミラマスの初級から上級までの難易度が変わりましたが・・・
それに伴いグランの金額も下がったようで、
従来の初級が難度もグラン報酬も上級に(報酬FMはどうかな?未確認)
他、初級が1G、中級が3Gとなっております。
もはやこれはver.ダウンでは!?
初級愛好家としては大した痛手ではないですが、
上級クリアでパックを買っていらっしゃる方はしょんぼりしておられるかと思います。

事前の情報がなさすぎかな~と・・・。
まぁこのままで終わるとは思っていないですがね!
きっと何かしらの別のミラマスを・・・考えてるのではないでしょうか?

う~む・・・まずは不具合を何とかしてもらいたい・・・。
クリアしてもクリア扱いにならないのは、
時間の無駄ですから!
と現金な、あおペンギンでした。
ガンバレ!デックス様!アルテイルの平和のために!

追記
他の方のブログを読んでみたらミラマス正常に動いているようで・・・
もしやと思いプラウザをインターネットエクスプローラ7にしてミラマスにINしたところ・・・
ハイ正常に稼動してました・・・OTL。

普段はアドオン対策にファイアーフォックス1.5でやっていたのですが・・・。
何が原因かはトンと予想がつきません(PC音痴ですから)
とりあえず原因を調べてきます~。
注・ここではファイアーフォックスが原因のように書かれているようにも受け取れますが、
  あおペンギンが試したところインターネットエクスプローラでは問題がなく
  ファイアーフォックスでは問題があったという体験を書いたまでで原因は不明です。

更に追記
よくある話ではありますが・・・
キャッシュを消去したらファイアーフォックスでも正常に・・・
シクシク・・・お騒がせしました。

お騒がせついでにキャッシュの消去の仕方
ファイアーフォックス起動 上部のファイルやら編集やらの中から
ツールを選択 ツールで開く小窓?の一番下のオプションを選択
オプションで開く小窓!の上部にあるプライバシーを選択
プライバシー選択後 表示履歴やらの中から一番右のキャッシュを選択
小窓の中のさらに小枠に「キャッシュを今すぐ消去」とあるのでそれを実行
しばらくそのアイコン?が半透明になるのでしばし待つ
色が従来の水色に戻ったら完了。

これでミラマスが出来ます!やったね!

訂正
今回記載した記事は、キャッシュをクリアしてない場合のみ体験できる
異常事態です。
くれぐれも参考にしないようにお願いします。

謝罪
デックス様、つまらないメールをしてごめんなさい。
できれば「正常にプレイできない方はキャッシュのクリアを!」と
公式HPにのせてくれると私のようなものでも分かりやすいです。

昨日からの記事を読んで、ん?と思った方、また不快にさせた方
申し訳ありませんでした。
PR
April / 16 Mon 18:43 ×
こんにちは~、アンナアバターやっぱり有料でしたね・・・、あおペンギンです。
まぁ当然ではありますが1000Gとは・・・。
ハイ、無課金イクサーには無縁です。
FMで深海魚(レグライ)でも飼育する事にします・・・。
桜並木の下で!
あれいいですね~。
何気にアバター無視していましたが、FM次第で買おうかな。
と思っていたら。(以下コピー)

 【FM(ファイトマネー)大会開催!!参加費はなんとファイトマネー!】

おお!やるねデックス様~。無課金に易しいデックス様です。
完走賞まであるとは、
イヨッ!日本一
・・・茶化してるみたいだな・・・。

仕様変更のミラマスもプレイしてみました。
おお!上級が初級に・・・。
何を言ってるかはやってみればわかります。
で早速プレイ、普段初級オンリーの私のとっては楽勝のはずが・・・
全部揃ったのになんかタイムカウントされてますから!!
再度確認したところ、中級と上級では
全部揃えても終わらねぇパターンと終わるけど失敗扱いパターンの2種類で
クリアできません!!

一応サポートにメールしときました。
皆さんも同じ現象なのが起こるのでしょうか?
はたまたデックス様の
 あおペンギンピンポイント攻撃なのか?
オラが何をしただ~!
詳細求む。

とはいえこの不具合が解決されて現在の仕様が正規のものなら・・・。
毎日30グランだ~!!
ウフフフフフフフフフフフフフフフ

さて、FM大会に向けてファイルを夢想しますかね。
なんでも使用カードは第1・3・4弾から100枚だそうで。
あおペンギンが一時離脱した頃はそもそも4弾までしか出ていなかった!
つまり私のホームグラウンドだ!と、気合だけはいれとかないとね。

今から楽しみです。無課金の皆さん、大会で会いましょう。
April / 16 Mon 08:39 ×
どうも~、ファイトマネ~でいつかカードを手に入れられる日が来ると、
心の底から願っている、あおペンギンです。

あばた~初期のままですよ!

さて、そんな余りに余っているファイトマネーですが、(以下コピー)

2007年4月16日12:00より、2月14日に開催いたしました「アルテイル・キャラクター人気投票」イベント上位キャラクターのアバターを発売いたします。

だそうです。・・・ファイトマネ~で買える!?・・・グランおんり~だったら、
また不貞寝です。
アルテイルのおかげで睡眠時間たっぷりの、あおペンギンでした。
April / 15 Sun 09:41 ×
おはようございます、ここで一言
や~ら~れ~た~、あおペンギンです。

何がやられたかというと・・・こちら(以下コピー)
2007年4月12日(木)12:00~4月15日(日)06:00
なんですよ・・・そう!寝てる間に終わっちまった。
(日)の表記にだまされました。(私の注意不足です)

昨日深夜まで「明日はこんなファイルで行こう!こんなコンセプトは通るかな?」
などと考えていたのが、全部無駄になりました・・・。

まぁぶるじょあ~は確か18日にあるはずだからと確認に行くと
大会予定変わってます・・・。
・・・。
つぎのぶるじょあ~は5月9日だそうです・・・。
・・・。
不貞寝しますかね。
April / 14 Sat 17:13 ×
ぶるじょあ~、してきました、あおペンギンです。

運命の一撃は・・・すいません忘れてください・・・。
う~ん・・正直もっと使えると踏んでいたのですがね・・・。
効果は予想通りですが、ハメルまでが大変!
ジュズなんかでハマルとそこで勝利!強いです。(SP9すっ飛ぶ訳ですから当然ですね)
しかしそこにたどり着くまでが・・・またゴウエンL4やリフェスL3軍団なんかには
まず使えません。
他の方のブログで運命の一撃が大して注目されなかったのは、
ここまで読んでいたからかと改めて思い知らされました。勉強ですね。
小型黒ファイルに一枚忍ばせるという運用がベターでしょうが、その一枚が・・・。
しかしプラス面も発見!?
[クローズ]のすべてのユニットを[セメタリー]へ送る。
自分の側のユニットも対象となるので、
精霊がまとめてクローズした時に使うとLPが助かります。
SPはドカンと消失しますから一長一短ですが、負けるよりましな時にどうぞ。
SS発動を止めれるので除去積みまくりの人にとってはそれなりに価値があります。
一枚なら・・・一枚なら!・・・忍ばせておくと稀に役に立つかもしれません。

さて過去のことは忘れてぶるじょあ~での面白体験を紹介します。

使用したのは、駆け出しの暗殺者セリアです。
セリアのスタートスキルは[カードタイプ:暗殺者]の自軍ユニットを
                [最大HP+10/HP+10]/このターンの間[AT+20]する。

HPの最大値をあげます。
ぶるじょあ~が大型が多く、始めの10ターンはまともに殴ってこないため
駆け出しのHPが100を超えることもしばしば。
ジュズの一撃を耐え次のターンに葬っておりました(クローズスキルで相打ち)
まぁフィスターアにでも出会えばおしまいですがね。
なかなか面白
かったです。
他にも大型相手であることを生かして
光の映し身
なんかも使いました。

アシュバース炎の拳ノワールを食った後のガイのステになるあたりはニヤリです。
完全ノゼなどをコピーした日にはもう・・・ハイ返却されました。

当然!
とまぁそんな感じです。

ネームドがガンガン大暴れするブルジョアはそれなりに面白いですが、
不死鳥ではどうしようもないことが多く泣けてきます。
よっぽど対策をしてない場合でしか相手にしてもらえません。

ノワール+ガイファイルは不死鳥キラーですね。
火力も十分・・・AT上限が底なしで2体攻撃って・・・。
無慈悲まであるのでどうにもなりません。

一番の思い出はゾンビに光の映し身かまそうとしたら
[神族:リフェス]の自軍ユニットから1体選び~~
・・・ゾンビあれ!
ADMIN | WRITE
 
"あおペンギン" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.